ESTHETIC
エステティック科

最新の設備で、
通常授業以上の手技と知識を修得し、 プロの世界で通用するエステティシャンにエステティック科は昨今のエステティシャンの需要の高まりを受け、
昨年新設されました。最新の設備を導入し、実習を中心に プロの世界で通用する技術、知識を習得していきます。 施術する側とされる側、両方の経験を重ねることができます。目標
エステサロンでお客様に指名していただける程の、高レベルの技術と幅広い知識を身につける。
就職先としてエステ業界を視野に入れられるレベルまで到達する。
特徴
通常授業以上の手技と知識を修得できるよう指導します。 食事(栄養学)やストレッチ、ボディ(背中、足、足裏など)も学習できます。
授業内容
- フェイシャル
- ヘッドマッサージ
- ボディマッサージ(指圧、リンパドレイナージュ)
- アロマテラピー
- タラソテラピー
INTERVIEW
From Teacher

エステティック科 講師
WATARAI KUMIKO
エステサロン経営者。美容資格取得後、総合的な美容ケアを行うサロンで働き始め、エステも手掛けるようになる。その後エステティックを専門的に学び直し、独立。エステティシャンへ。現在目黒にて自身のエステサロンを経営。
エステティシャンになろうと思ったのはなぜですか?
はじめは美容師をしていましたが、トータルに勉強したいと思いエステティックを勉強し始めました。そうしたらとても楽しく、興味深くて、エステティシャンになりたいと思ったんです。
先生になられたのはどうしてですか?
祖父、祖母の勧めが大きな理由です。二人とも理容師であり、教師でしたので、同じ様に教育の仕事に付いて欲しかった様です。
「美しさ」とはなんでしょう?
エステティックの中で考えると、健康な笑顔で前向きに生きていけること。しなやかな身体と美しい肌をキープすることだと思います。
どんな生徒さんに授業に参加して欲しいですか?
お客様の悩みに優しく寄り添える人物を目指せる方
これから入学する生徒さんにメッセージをお願いします。
ご要望に的確に応えられるエステ技術を修得したい方一緒にステップアップしていきましょう!
お肌を美しくして、喜んでいただける…エステは、そんな素晴らしい職業だと思っています。是非一緒に勉強しましょう!
From Student
エステティック科 在校生
KAWATA MARIN

この授業を受講した理由はなんですか?
エステには元々興味があったのですが、本科でエステの勉強をしているうちに、授業の内容以上のことを学びたいと思うようになり、このコースを選びました。エステの先生は本科と同じ久美子先生なのですが、デモンストレーションが丁寧で分かりやすくて、人柄もとても素敵な人で…。先生の授業を受けているうちに、だんだんエステへの興味が強くなっていきました。新しくエステのセミナーが開講されると知って、迷わず受講を決めました。
将来の夢について聞かせてください。
エステティシャンになりたいと考えています。勉強すればするほどエステの魅力がわかってきて、お仕事にできたらいいな、と考えるまでになりました。 エステコースでは技術だけではなく、お客様に対する姿勢や礼儀作法などを教えていただけるので、もしその他の道に進むとしても、このコースで学んだことが役に立つと思います。
PHOTO GALLERY









